おすすめトレーニング・スキル・サポートカード

【ウマ娘攻略】ライスシャワーの育成について【おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード】

ウマ娘攻略

この記事ではライスシャワー[ローゼスドリーム]の性能、おすすめのトレーニング・スキル・サポートカードについて紹介します。

ライスシャワー[ローゼスドリーム]の性能

ライスシャワー[ローゼスドリーム]の性能
ライスシャワーは中距離と長距離に高い適正を持つウマ娘です。

また、先行に脚質適性を持っているため、スピードとスタミナを優先して上げていきたい性能です。

成長率は根性に+20%とスタミナに+10%の補正がかかっており、非常に長く走れる長距離向けの成長率であるといえます。

スタミナトレーニングであれば、スタミナ・根性の両方を上げることができるので、スタミナカードを多めに編成するといいでしょう。

初期ステータスはスタミナと根性が高く、スピードとパワーが低く設定されており、他のウマ娘には見られないかなり偏ったステータスをしています。

中距離にも適正がありますが、成長率や初期ステータスを考えると、より長所を活かせる長距離での運用が向いています。

固有スキル

☆3〜5:ブルーローズチェイサー


効果:最終直線で抜け出した時に強い意志を持って速度が上がる

ライスシャワーの初期レアリティは☆3なので、固有スキルは最初から強化済みのものを覚えています。

固有スキル発動条件は「最終直線」「5位以内の時に追い抜く」となっています。

比較的簡単な条件ですが、最終直線手前で1位になってしまうと発動しないので注意が必要です。

しかし、作戦・逃げ以外ならほぼ確実に発動条件を満たせるかと思います。

効果量はそこそこなため、勝負を決めるほどの強力なスキルではありませんが、発動条件の緩さも考えると妥当な強さだと考えられます。

初期スキル

深呼吸


効果:直線に入ると息を入れてわずかに疲れにくくなる<長距離>

先行けん制


効果:レース序盤に作戦・先行のウマ娘をけん制してわずかに疲れやすくする

直滑降


効果:下り坂がわずかに得意になる<作戦・先行>

覚醒スキル

覚醒Lv2:登山家


効果:上り坂がわずかに上手くなる

覚醒Lv3:決意の直滑降(レア)


効果:下り坂が少し得意になる<作戦・先行>

覚醒Lv4:栄養補給


効果:レース中盤に持久力がわずかに回復する<作戦・先行>

覚醒Lv5:クールダウン(レア)


効果:直線に入ると息を入れて疲れにくくなる<長距離>

チーム競技場での運用

ライスシャワーをチーム競技場に出走させる際は、長距離・先行で運用することをおすすめします。

初期スキルと覚醒スキルは長距離・先行向けのスキルが揃っており、成長率も長距離向きなため、最も育成しやすい形だと思います。

長距離を走る際は瞬間的なスピードよりも、いかにしてスタミナを切らさないかが重要になるので、より一層回復スキルやデバフスキルの重要性が増します。

ライスシャワーは自前で回復・デバフ・速度上昇スキルを所持しており、1人で完結した性能を持っているので、スキルについては心配いりません。

長距離はゴールドシップが猛威を振るっているため、追込へのデバフスキルなどを取得しておくと、より勝ちやすくなるかと思います。

長距離の先行枠として申し分ない性能のウマ娘なので、しっかり育成すればチーム競技場で活躍してくれるでしょう。

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード
おすすめのスキルや、序盤はどのトレーニングからおこなうべきかを、ライスシャワーの目標レースを踏まえながら紹介します。

トレーニングの優先度と目標レースについて

ライスシャワーはクラシック級(2年目)の5月に「日本ダービー」(2400m)、10月に「菊花賞」(3000m)と、大型レースが目標に設定されています。

そのため、スタミナを「日本ダービー」までにC、「菊花賞」までにBを目標に上げていきましょう。

成長率にスタミナだけでなく根性も含まれているので、根性でスタミナの不足分を補うこともできます。

スタミナを上げてから、次いでスピードを上げていきましょう。

以上の点を踏まえて、それぞれのステータスの優先度は以下のようになります。

スタミナ > スピード ≧ パワー > 根性・賢さ

長距離で運用したいため最終的にスタミナはA以上を目標に、スピード・パワーもB+以上を目標に上げていきましょう。

賢さと根性は余裕があれば欲しいステータスですが、C以上であればレースへの影響は少ないので、最低限の値で大丈夫です。

長距離での運用は一芸に特化したウマ娘よりも、全体的にバランスがとれている方が勝ちやすい傾向にあるので、SS+などの極端なステータスを目指す必要はありません。

獲得スキルの優先度

ライスシャワーの目標レースは長距離が4つ、中距離が3つ、マイルが1つとかなり長距離に偏っています。

そのため、回復スキルの獲得が最も優先度が高くなります。

幸いにも自前で「栄養補給」や「クールダウン」といった発動条件の緩い、強力な回復スキルを所持しているので、回復スキルの獲得には困ることはありません。

また、チーム競技場にて作戦・先行で運用する場合、育成中も先行で出走させて問題ないので、先行専用のスキルは優先度が高いです。

逆に距離系のスキルは目標レースが、「マイル〜長距離」とバラけているため、後回しにした方がいいでしょう。

以上の点を踏まえて、次のような順番でスキルを獲得していくといいでしょう。

回復スキル > 先行・汎用速度上昇スキル > デバフスキル > 長距離スキル

このようにスキルを獲得していくと、スキルポイントを無駄に使わずに、効率よくレースに勝利していくことができます。

おすすめの獲得スキル5選

クールダウン(レア)


効果:直線に入ると息を入れて疲れにくくなる

ライスシャワーが覚醒Lv5で獲得できるようになるレアスキルです。

「深呼吸」の上位互換スキルで、直線突入時に持久力を回復させることができます。

「円弧のマエストロ」より少し獲得に必要なスキルポイントが低い点も魅力です。

発動機会が多い優秀なスキルですが、長距離専用のスキルなので、育成序盤に獲得するのではなく余裕が出てくる終盤に獲得しましょう。

円弧のマエストロ(レア)


効果:無駄のないコーナリングで持久力が回復する

中距離以上のレースに出走することの多いライスシャワーには、必ずつけておきたいスキルの1つです。

汎用性が非常に高く、発動条件もコーナーのあるレース場であることだけですので、ほぼ確実に発動します。

発動に必要な条件がないので、序盤から獲得しても問題ありません。

スタミナA以上でこのスキルをつけていれば、長距離レースでもスタミナが切れて失速することはありません。

チーム競技場で長距離レースに出走するウマ娘には必須級のレアスキルなので、必ず獲得しておきましょう。

サポートカード「スーパークリーク(SSR)」からヒントを入手可能。

追込ためらい


効果:レース終盤に作戦・追込のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる

作戦・追込のウマ娘に対してのみ効果を発揮するデバフスキルです。

長距離のレースでは、「ゴールドシップ」という明確な敵ウマ娘が存在するため、その対策としてこのスキルを採用する価値があります。

固有スキルでどんどん加速するゴールドシップを止めるには、これらのデバフスキルでなんとか食い止めたいです。

サポートカード「エアグルーヴ(SR,R)」、「フジキセキ(SR)」からヒントを入手可能。

追込焦り


効果:レース中盤に作戦・追込のウマ娘を焦らせてわずかに疲れやすくする

作戦・追込のウマ娘に対してのみ効果を発揮するデバフスキルです。

こちらのスキルも「追込ためらい」と同じく、ゴールドシップへの対策スキルとなります。

こちらは中盤から発動するスキルなので、「追込ためらい」と併用することで延々と妨害をすることができます。

サポートカード「エアグルーヴ(SR,R)」、「桐生院葵(SR,R)」のイベントなどからヒントを入手可能。

抜け出し準備


効果:最終コーナーでわずかに抜け出しやすくなる<作戦・先行>

作戦・先行専用のスキルで、最終コーナーにて効果を発揮して、ブロックされにくくすることができます。

ややスキルポイントが高いですが、ラストスパートへ向けて準備を整えることができるスキルです。

ライスシャワーは固有スキルの発動条件として、最終直線で抜け出す必要があるため、前を塞がれることを防ぐこのスキルはおすすめです。

サポートカード「メジロマックイーン(SSR)」、「ダイワスカーレット(SR,R)」などからヒントを入手可能。

相性の良いサポートカード5選

メジロマックイーン(SSR)


メジロマックイーンはスタミナタイプのサポートカードで、「やる気アップ」イベントと「体力最大値+4」のイベントを持つ優秀なサポートカードです。

ストーリーを進めるだけという入手難易度の低さも、評価が高いポイントの1つです。

「コーナー巧者○」や「直線巧者」といった汎用性の高いスキルだけでなく、先行専用のスキルも所持しているため、幅広いウマ娘の育成で使用することができます。

上限解放を進めていき3凸以上になった場合、サポート効果が解放されて性能が跳ね上がるので、出来るだけ解放を進めた状態で編成したいサポートカードです。

また、レアスキル「クールダウン」とその下位スキル「深呼吸」のヒントも貰えるため、ライスシャワーの覚醒Lvを上げなくても、それらのスキルを獲得することが可能です。

スーパークリーク(SSR)


スーパークリークは、イベント・スキル共に優秀なスタミナタイプのサポートカードです。

ほとんどの発生イベントで体力が10回復するため練習回数の増加に繋がり、怪我などによる育成時の事故を減らせます。

また、今のところ「円弧のマエストロ」のヒントを習得できるのはスーパークリークのみなので、「円弧のマエストロ」を獲得したウマ娘を育成する場合は、必ず編成することになります。

そのため、目標レースで長距離を走らなければならないライスシャワーでは、必ず編成しておきたいサポートカードです。

自身のレアスキルである「円弧のマエストロ」の下位スキル「コーナー回復◯」、汎用性の高い「末脚」や「良バ場◯」などの有能なスキルのヒントを所持していますが、「ヒントLvアップ」を所持していないので、スキルポイントの節約はできません。

ヒントはあくまでも絆ゲージを上げるための手段と割り切りましょう。

スイープトウショウ(SR)


「ワンダフル☆ミステイク」という所持イベントで、「もう1度スズメを探しに行こう」の選択肢を選ぶと、確率ですが「愛嬌◯」のコンディションを獲得することができます。

序盤にこのコンディションを獲得すると、早期に絆ゲージを上げて友情トレーニングを開始できるので、ランクの高いウマ娘を育成しやすくなります。

そのため、このイベントのためだけでも編成する価値があります。

スピードタイプのサポートカードなので無理なく編成することができ、「スリップストリーム」や「ポジションセンス」など優秀なスキルのヒントも所持しているため、編成しておいて損のないサポートカードです。

マンハッタンカフェ(SR)


マンハッタンカフェはスタミナタイプのサポートカードで、長距離ウマ娘を育成する場合、最も優れたSRカードと言えます。

「長距離直線◯」や「パス上手」など長距離スキルのヒントが豊富で、練習性能他のSRカードと比べて高く、スタミナタイプのため長距離育成では腐りません。

発生イベントも優秀で、体力回復イベントが2回発生するので、練習回数の増加と怪我率の低下に貢献してくれます。

また、SRサポートカードであるので入手難易度が低く、上限解放がSSRサポートカードと比べ簡単である点も強みです。

マヤノトップガン(SR)


優秀なスキルを多く持ったスタイミナタイプのサポートカードです。

「垂れ馬回避」や、「臨機応変」といった立ち回りスキルも所持しており、スタミナタイプのサポートカードなので無理なく編成することができます。

しかし、マンハッタンカフェと同時に編成するのはやや過分なため、どちらか片方を編成に採用しましょう。

まとめ


ライスシャワーの育成は長距離レースが多く、やや難易度が高いです。

そのため、スキルの獲得順やステータスの振り分けが大切になります。

スピード・スタミナ・パワーをバランスよく上げることが長距離レースに勝利するポイントなので、序盤〜中盤はなかなか1着が取れないかもしれません。

しかし、何度もコンティニューして根気よく育成することが、ライスシャワーの育成では大事なので、ゲームオーバーになったらどのステータスが足りなかったのかを確認し、デッキ編成を変えてみましょう。