すまげーレビュー

姫育成型RPG『ファントムオブキル』をプレイした感想!

“うーくん”
“うーくん”
2014年10月23日にgumi Inc.からリリースされた「ファントムオブキル」をレビュー!
興味のある方はぜひご覧ください。
“まーちゃん”
“まーちゃん”
興味あったからぜひ、教えて〜

 

↓ダウンロードはこちらから無料で出来ます↓

ファントム オブ キル
ファントム オブ キル
開発元:gumi Inc.
無料
posted withアプリーチ

Pz-LinkCard
– URLの記述に誤りがあります。
– URL=

『ファントムオブキル』とはこんなゲーム

突然始まるあなたの冒険

突然見覚えのない花畑で目覚めたあなた。

目の前に異族が現れて、襲われます。
すると、少女たちが現れて、あなたは助けられます。
キラープリンセスと呼ばれる彼女たちは、あなたの冒険の手助けをしてくれます。

キラープリンセスとはなんなのか?あなたを襲った異族は何者なのか?
謎が深まるこの世界。
こうしてあなたは、彼女たちと共に”世界樹ユグドラシル”を目指して、旅をすることになります。

コマ式戦闘を楽しめる

本作のメインは、コマ式の戦闘です。

チェスのようにマスがあり、その上にキャラクターと敵が配置されています。
どのキル姫をどの敵に向わせるか決めたら、キル姫をタップし動かします。

敵の近くにいくと、バトルが開始。
画面が1対1に切り替わります。

基本的にオート操作なので、戦闘を見守りましょう。
自分のキル姫がどんな攻撃をしているのか3Dで楽しむ事ができますよ♪

この画面での「演出」が不要な場合は「簡易演出」に切り替える事で、マス上の戦闘のみになります。
サクサクと物語を進めていきたい派の人には、そちらをオススメします。

姫の育成をしよう!

メイン画面のユニットより「姫育成」を選択。
すると、手持ちのキル姫が一覧で表示されます。

育成には4つの種類があります。

・統合→キル姫同士を統合させる
・進化→必要素材と大量のゼニーを消費し、上限突破させる
・強化→強化素材を使って強化させる
・転生→転生をしてLV1に戻す事ができる

ガチャでキル姫を収集し統合させたり、報酬やショップでゲットした強化素材で育成をしていきましょう。

なお、戦闘に勝利して得られる経験値でもレベルを上げる事ができるので、地道に戦闘を重ねる事も1つの手です。

初心者クエストを進めよう

チュートリアルが終了したら、まずはメイン画面下部の「クエスト」より「イベント」にいきましょう。
3つあるクエストから「イベント」を選択し「常設」の「初心者クエスト」を進めていきましょう。

全部で17話あるクエストです。
17話までクリアする事で、ゲーム全体の仕組みを網羅する事ができます。

キル姫の育成や武器や装備品などの説明もあります。
説明のみの話もあるので、話を聞くだけで報酬を貰えてしまいます。

話の都度、メイン画面に戻って説明があった事項を実際にやってみるのもいいと思います。
とにかく全て把握したい人は、戻らずにそのまま話を進めていくのも可能です。

「初心者クエストを終わったけど、内容を忘れてしまった!」という時にも安心な機能もあります。
メイン画面下部の「ナビ」→「メニュー」に「初心者ナビ」があります。

操作方法やゲームの仕組みでわからない事があれば、まずはこちらを見てみましょう。

『ファントムオブキル』の魅力

チュートリアル説明が丁寧

戦闘の仕組み自体はシンプルなものの、属性などの設定が少々複雑。
その上、キル姫たちの育成については、何度かやってみないと掴めない部分が多く存在します。

しかし、本作のようなRPG作品の中では、かなり説明が丁寧な方であるという印象があります。
「初心者クエスト」で一通りの仕組みを頭に入れる事ができるだけでなく、実際にその画面にいった時にも再度説明があります。

こういった仕組みのゲームに慣れている人であれば、重複した説明は不要かもしれませんが、理解するのに時間がかかる人にとってはとても魅力的な事です。

可愛いキャラクターの育成ができる

キル姫は1人1人が美少女。
そんな彼女たちと一緒に冒険をして、育成ができるというのはとてもワクワクします。

ガチャ機能もあるので、次々と新しいキル姫を手に入れる事が可能。
自分のお気に入りの編成で、物語を進めていきましょう。

『ファントムオブキル』はこんな方におすすめ!

ファントムオブキルはこんな方におすすめするゲームです!

・本格的な戦闘を楽しみたい
・隙間時間で楽しみたい
・育成ゲームが好き

本作の戦闘はコマ式です。
自分のチームのキャラクターが、敵に近く事で攻撃を行います。
画面が切り替わり、キル姫と敵の対戦映像が3Dになります。

2Dのままだとわからない技の臨場感を味わう事ができます。
”戦闘”自体を楽しみたいという人にはとても嬉しい仕組みですね♪

また、本作は途中でアプリを閉じて、再度アプリをタップした際の立ち上がりが早いです。
これは最初に設定する「画質」や「速度」のクオリティにもよりますが、リロードの時間が他作品と比べて少なく感じました。

隙間時間でもサクサクプレイする事ができるので、思う存分キル姫たちの育成ができます。
自分好みのキル姫を育ててあげていきましょう♪

『ファントムオブキル』の微妙だった点

ファントムオブキルのここが微妙でした。

・レベルアップ画面が長く、なかなか次にいけない
・戦闘のグラフィック性が粗い

戦闘に勝利した際のキル姫たちのレベルアップ画面。
1人1人のステータスのアップが表示されていきます。
ですので、少々時間がかかってしまいます。

全キル姫まとめての表示でもいいのではと感じました。

また、1対1の戦闘のシーン。
グラフィック性が少し粗いと感じます。
キャラクターが少し角ばっている印象を受けました。

『ファントムオブキル』のまとめ・レビュー・評価

良かったところ

・本格的な戦闘を楽しみたい
・隙間時間で楽しみたい
・育成ゲームが好き

微妙だったところ

・レベルアップ画面が長く、なかなか次にいけない
・戦闘のグラフィック性が粗い

 

↓ダウンロードはこちらから無料で出来ます↓

ファントム オブ キル
ファントム オブ キル
開発元:gumi Inc.
無料
posted withアプリーチ
App Store 評価 4.0
・戦闘シーンがかっこいい
・ストーリーが面白い
Google Play 評価 4.0
・育成が面白すぎる
・キャラデザインがいい
総合評価 4.0
リリース日 2014年10月23日
提供元 gumi Inc.
対応デバイス iOS9.0以上、Android4.1以上
ジャンル RPG
販売価格 無料(アプリ内課金あり)

Pz-LinkCard
– URLの記述に誤りがあります。
– URL=