おすすめトレーニング・スキル・サポートカード

【ウマ娘攻略】マヤノトップガンの育成について【おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード】

ウマ娘攻略

この記事ではマヤノトップガン[すくらんぶる☆ゾーン]の性能、おすすめのトレーニング・スキル・サポートカードについて紹介します。

マヤノトップガン[すくらんぶる☆ゾーン]の性能


マヤノトップガンは中距離と長距離に適正があるウマ娘です。

また、逃げと先行に脚質適正があるため、スピードが重要なステータスになってきます。

成長率はスタミナに+20%、根性に+10%と長距離向きです。

初期ステータスもスタミナが最も高く長距離向きですが、スピードが若干低いため因子継承やサポートカードで補う必要があります。

初期レアリティは☆2と入手難易度が低いですが初期の固有スキルは弱いため、1度才能開花させて固有スキルを強化してから育成開始することをおすすめします。

固有スキル

☆2:天使のキッス☆


効果:最終コーナーで前の方で競り合うと直線でわずかに抜け出しやすくなる

☆3〜5:ひらめき☆ランディング


効果:最終コーナーで前の方で競り合うと直線で抜け出しやすくなる

マヤノトップガンの初期レアリティは☆2なので、1回才能開花させると固有スキルが変化して、効果が強化されます。

固有スキル発動条件の「前の方」というのは、「3位以内」を指します。

つまり、「最終コーナーで自分が3位以内の時、競り合うと最終直線で抜け出しやすくなる」という効果になります。

この固有スキルを発動活かす場合、元々の適正通り逃げか先行で運用しましょう。

最終コーナー走行中に3位以内で他のウマ娘と競り合う必要があるため、常に前を走り続ける必要があります。

逃げで運用しているのであれば、最終コーナーで追いつかれた場合の巻き返しに使えますし、先行であれば最後の追込みに使えます。

しかし、「3位以内」の時「最終コーナー」で「競り合う」という3つの条件を満たす必要があるので、発動難易度はやや高いです。

初期スキル

直線回復


効果:直線で持久力がわずかに回復する

深呼吸


効果:直線に入ると息を入れてわずかに疲れにくくなる<長距離>

先頭プライド


効果:レース序盤にわずかに追い抜かれにくくなる<作戦・逃げ>

覚醒スキル

覚醒Lv2:垂れウマ回避


効果:ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがわずかにうまくなる

覚醒Lv3:好転一息(レア)


効果:直線で持久力が回復する

覚醒Lv4:臨機応変


効果:レース序盤にコース取りが少しうまくなる

覚醒Lv5:ノンストップガール(レア)


効果:ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがうまくなる

チーム競技場での運用

チーム競技場でマヤノトップガンを運用する場合、「長距離・逃げ」で運用することをおすすめします。

成長率がスタミナと根性ということもあり、長距離に必要な能力を上げやすい性能をしているからです。

また、初期スキル・覚醒スキル共に「長距離・逃げ」向けのスキルが揃っていて、回復スキルも多いので十分に活躍できるでしょう。

「長距離・逃げ」で運用するのであれば、とにかくスピードとスタミナが重要なステータスとなるので、その2つのステータスを重点的に伸ばしていきましょう。

固有スキルは逃げで活かそうとする場合、最終コーナーで相手に追いつかれて競り合う必要があるため、発動はあまり安定しません。

しかし、もともとの発動条件が厳しくあまり発動することを期待できないため、保険程度に思っておきましょう。

おすすめのトレーニング・スキル・サポートカード


おすすめのスキルや、序盤はどのトレーニングからおこなうべきかをマヤノトップガンの目標レースを踏まえながら紹介します。

トレーニングの優先度と目標レースについて

マヤノトップガンの目標レースは、長距離レースが5つとかなり多いです。

そのため、マヤノトップガンを育成する際は、まずスタミナから上げていきましょう。

最も出走時期が早い長距離レースは、クラシック級(2年目)10月後半の「菊花賞」なので、それまでにスタミナC+以上を目標にトレーニングしていきます。

また、マヤノトップガンの目標としてクラシック級7月までにファンを1万人以上集める必要があるので、「ホープフルステークス」や「皐月賞」などのGⅠレースで1勝しておくとすぐに達成できます。

先述したように、マヤノトップガンを「長距離・逃げ」で運用する場合、スピードとスタミナが最も重要なステータスになります。

この2つのステータスが十分に足りている場合、負けることは「出遅れ」や「かかり」が起こらない限りほぼないです。

以上の点を踏まえて、それぞれのステータスの優先度は以下のようになります。

スタミナ ≧ スピード > 賢さ > パワー > 根性

スタミナ・スピードは当然として、出遅れ・かかりの確率を低下させることができる賢さも優先度が高いです。

賢さはB以上になるとスキルの発動率も安定するので、体力回復も兼ねて何度か賢さトレーニングはおこなっておきましょう。

逆にパワーは、スピードトレーニングで副次的に上昇する数値だけで十分です。

獲得スキルの優先度

マヤノトップガンは脚質的にスタミナの消費が激しいので、まずは回復スキルから獲得します。

長距離レースはクラシック級10月後半の『菊花賞』までありませんが、中距離レースでも回復スキルは役に立つので、出来るだけ早く獲得しましょう。

回復スキルの次に欲しいスキルが、速度上昇スキルです。

作戦・逃げで運用している場合、スピードの高いウマ娘から順に前に出ていきます。

自分以外に作戦・逃げのウマ娘が多く出走していると、前を塞がれてしまう可能性もあるので、スピードとスキルで差をつけて独走状態に持ち込みたいです。

そのため、速度上昇スキルを獲得するのは重要になってきます。

ここまでの話を踏まえて、獲得スキルの優先度は以下のようになります。

回復スキル > 速度上昇スキル > 集中力 > 長距離スキル > 緑枠スキル

集中力は逃げウマ娘の負け筋である「出遅れ」の被害を最小限にできるので、保険として獲得しておくといいでしょう。

おすすめの獲得スキル5選

好転一息(レア)


効果:直線で持久力が回復する

マヤノトップガンが覚醒Lv3で獲得できるようになるレア回復スキルです。

スキル「直線回復」の上位互換スキルで、発動条件に縛りがないため、どのウマ娘にも採用することができる汎用性の高いスキルです。

マヤノトップガンは目標で長距離レースに出走する必要があるため、覚醒Lvを上げてさえいれば序盤から獲得可能なのでかなり便利なスキルです。

このスキルだけで長距離レースに出走するのはやや不安なので、もう1つレア回復スキルを採用すると安定したレース展開ができると思います。

円弧のマエストロ(レア)


効果:無駄のないコーナリングで持久力が回復する

スキル「コーナー回復◯」の上位互換スキルで、コーナーのどこかで持久力を回復できるスキルとなっています。

「好転一息」と同じく発動条件に縛りがなく、非常に汎用性が高い回復スキルで、中距離以上のレースに出走するほぼ全てのウマ娘に採用されているスキルです。

下位スキルの「コーナー回復○」はヒントをくれるサポートカードが多く、その点も優秀だといえます。

サポートカード「スーパークリーク(SSR)」のからヒントを入手可能。

先駆け


効果:レース序盤でわずかに前に行きやすくなる<作戦・逃げ>

レース序盤に発動する速度上昇スキルです。

作戦が逃げのウマ娘同士の勝負では、スピードとスキルによってどちらが前に出れるか変わるので、序盤から速度を上げられるこのスキルは優秀です。

また、発動条件が作戦・逃げだけという点も汎用性が高く、育成序盤から獲得することができます。

サポートカード「ツインターボ(SSR,R)」、「ミホノブルボン(SR)」などからヒントを入手可能。

急ぎ足


効果:レース中盤でわずかに前に行きやすくなる<作戦・逃げ>

スキル「先駆け」と全く同じ効果で、こちらは中盤に発動するスキルとなっています。

こちらのスキルも発動条件が作戦・逃げのみなので、ヒントをもらったら序盤から優先的に獲得していけます。

有用な逃げ専用の速度上昇スキルなのですが、唯一の欠点として獲得するためのスキルポイントが高い点があげられます。

「先駆け」の必要ポイントが120なのに対し、「急ぎ足」は180ポイントと1.5倍高いです。

そのため、どちらかしか獲得できない場合は「先駆け」を優先した方がスキルポイントの節約になります。

サポートカード「サイレンススズカ(SSR,R)」、「メジロパーマー(SSR,R)」などからヒントを入手可能。

集中力


効果:スタートが得意になり出遅れる時間がわずかに少なくなる

現在実装されているスキルの中で、スタート時に効果を発揮する珍しいスキルです。

他にスタート時に効果を発揮するスキルは、上位スキルの「コンセントレーション」とスタートが遅れる「ゲート難」のみです。

作戦が逃げのウマ娘は、スタートで出遅れると勝率が著しく落ちます。

出遅れによる負けを防ぐには、賢さを上げるかこのスキルで出遅れる時間を少なくするかしかないので、マヤノトップガンには必ず獲得させたいスキルです。

サポートカード「オグリキャップ(SSR,R)」、「キタサンブラック(SSR,R)」などからヒントを入手可能。

相性の良いサポートカード5選

駿川たづな(SSR)


2人しかいない友人サポートカードであり、ほとんどのイベントで体力回復・やる気アップ・能力上昇と諸々の恩恵を受けることができます。

また、トレーニング場所にいるだけで、失敗率ダウンと体力消費ダウンの効果を発揮します。

特に体力消費ダウンの恩恵は大きく、育成終了までにトレーニング回数を10回以上増やすことも可能です。

おでかけコマンド5回目にてレアスキル「コンセントレーション」か「集中力」を獲得することができるので、逃げウマ娘では出来るだけ編成しておきたいサポートとなっています。

育成が安定する反面、得意練習がないのでやや爆発力に欠ける場面もあり、手持ちの他サポートカードと相談しながら採用するかどうかを決めましょう。

ツインターボ(SSR)


スピードタイプのSSRサポートカードです。

おすすめスキルでも紹介した「先駆け」と「急ぎ足」のヒントを所持していて、「ヒントLvアップ」と「ヒント発生率アップ」のサポート効果も持っているので、積極的にヒントを追っていけます。

欠点としては、選択肢イベントに成功と失敗が存在しており、失敗を引くと能力は上昇するものの体力が低下するなど、やや使いづらい点があげられます。

しかし、やる気効果アップが40〜60%と爆発力がある性能なので、採用する価値は十分にあります。

セイウンスカイ(SR)


スタミナタイプのSSRサポートカードで、逃げと長距離のヒントを多く所持しています。

体力回復イベントが最大3回発生するため、休むコマンドの回数を減らしてトレーニング回数を増やすことが可能です。

また、「急ぎ足」の上位スキル「脱出術」をイベントで獲得できるので、ツインターボとの相性もいいです。

デバフスキルを3種類所持している珍しいサポートカードでもあるので、速度上昇スキルだけでなく、デバフスキルも獲得させたい場合は編成してみましょう。

スイープトウショウ(SR)


「ワンダフル☆ミステイク」という所持イベントで、「もう1度スズメを探しに行こう」の選択肢を選ぶと、確率ですが「愛嬌◯」のコンディションを獲得することができます。

序盤にこのコンディションを獲得すると、早期に絆ゲージを上げて友情トレーニングを開始できるので、ランクの高いウマ娘を育成しやすくなります。

スピードタイプのサポートカードなのでマヤノトップガンと相性がよく、「スリップストリーム」や「ポジションセンス」など優秀なスキルも所持しています。

マンハッタンカフェ(SR)


長距離適正のウマ娘を育成するなら、ぜひ編成したいサポートカードです。

「長距離直線◯」や「パス上手」などの長距離スキルを多く所持していることが特徴で、スタミナタイプのサポートということも長距離育成において有効に働きます。

発生イベントも優秀なものが多く、体力回復が2つとスキルポイント獲得が2つあり、編成するだけで安定感が増します。

また、SRサポートカードであるので入手難易度が低く、上限解放がSSRサポートカードと比べ簡単である点も魅力です。

まとめ


マヤノトップガンは長距離レースが多い都合上、やや育成難易度が高いウマ娘です。

逃げの脚質適性上パワーはそこまで要求されませんが、スタミナサポートカードの比率が低いとクラシック級10月後半の「菊花賞」までに必要なスタミナが満たせず、そこでゲームオーバーになってしまいます。

「菊花賞」までレースがないからと油断せずに、そこまでにどれだけスタミナを上げられるかを意識して育成すると、そこまで難易度は高くならないと思います。

スピードとスタミナのサポートカードを2枚ずつ編成すると、ステータスのバランスがよくなるので、マヤノトップガンに合ったサポートカードを編成してあげてください。